【plugin】『Connections Business Directory』(versions 10.4.66 以下) Authenticated (Admin+) Arbitrary Directory Deletionの脆弱性

脆弱性の概要

  • プラグイン/テーマ名: Connections Business Directory
  • 影響バージョン: 10.4.66 以下
  • 脆弱性タイプ: Authenticated (Admin+) Arbitrary Directory Deletion
  • CVE ID: CVE-2024-12885
  • 重大度: 中
  • 公式ページURL: https://wordpress.org/plugins/connections/

脆弱性の解説

今回お伝えするのは、WordPressのプラグイン「Connections Business Directory」における脆弱性についてです。

この脆弱性は、認証された管理者以上の権限を持つユーザーが、任意のディレクトリを削除できるというものです。

具体的には、攻撃者がこの脆弱性を悪用することで、サーバー上の重要なファイルやディレクトリを削除し、サイトの機能を停止させたり、データを破壊したりする可能性があります。

このような攻撃は、サイトの運営に重大な影響を及ぼすため、早急な対応が求められます。

脆弱性の背景

この脆弱性は、ディレクトリ操作に関する適切な権限チェックが行われていないことに起因しています。

過去にも、同様の権限チェックの不備による脆弱性が報告されており、特に管理者権限を持つユーザーが悪用するケースが問題視されています。

このような脆弱性は、サイトのセキュリティを脅かすため、開発者による迅速な修正が重要です。

対策方法と影響

この脆弱性に対する具体的な対策としては、プラグインの開発者が提供する修正済みバージョンへのアップデートが推奨されます。

現時点で修正済みバージョンの情報は不明ですが、公式ページや開発者からの情報を定期的に確認し、最新のセキュリティパッチを適用することが重要です。

対策を行わない場合、サイトのデータが削除されるリスクがあり、運営に大きな影響を及ぼす可能性があります。

専門用語の解説

  • CVSS: 共通脆弱性評価システムの略で、脆弱性の深刻度を評価するための基準です。
  • CVE: 共通脆弱性識別子の略で、特定の脆弱性に対して一意に割り当てられる識別番号です。
  • Authenticated (Admin+): 認証された管理者以上の権限を持つユーザーを指します。
  • Arbitrary Directory Deletion: 任意のディレクトリを削除できる脆弱性を指します。

情報元

This record contains material that is subject to copyright

Copyright 2012-2025 Defiant Inc.

License:Defiant hereby grants you a perpetual, worldwide, non-exclusive, no-charge, royalty-free, irrevocable copyright license to reproduce, prepare derivative works of, publicly display, publicly perform, sublicense, and distribute this software vulnerability information. Any copy of the software vulnerability information you make for such purposes is authorized provided that you include a hyperlink to this vulnerability record and reproduce Defiant’s copyright designation and this license in any such copy. Read more.

脆弱性情報を受け取る