【plugin】『EleForms – All In One Form Integration including DB for Elementor』(versions 2.9.9.9 以下) Cross-Site Request Forgeryの脆弱性

脆弱性の概要

  • プラグイン/テーマ名: EleForms – All In One Form Integration including DB for Elementor
  • 影響バージョン: 2.9.9.9 以下
  • 脆弱性タイプ: Cross-Site Request Forgery
  • CVE ID: CVE-2024-6628
  • 重大度: 中
  • 公式ページURL: https://wordpress.org/plugins/all-contact-form-integration-for-elementor/

脆弱性の解説

今回お伝えするのは、WordPressプラグイン「EleForms – All In One Form Integration including DB for Elementor」における脆弱性についてです。

このプラグインは、Elementorと連携してフォームを作成するための便利なツールですが、バージョン2.9.9.9以下において、Cross-Site Request Forgery(CSRF)の脆弱性が発見されました。

この脆弱性を悪用されると、攻撃者がユーザーの意図しない操作を実行させる可能性があります。

具体的には、ユーザーがログインした状態で悪意のあるリンクをクリックすると、攻撃者がそのユーザーの権限でプラグインの設定を変更するなどの操作が行われる恐れがあります。

このような攻撃は、ユーザーの信頼を損ない、サイトの安全性を脅かす可能性があります。

脆弱性の背景

CSRFは、Webアプリケーションにおいてよく見られる脆弱性の一つです。

この脆弱性は、ユーザーが意図しない操作を第三者に実行させられるという特性を持っています。

歴史的には、多くのWebサービスでこの脆弱性が問題となり、セキュリティ対策が求められてきました。

特に、WordPressのような広く利用されているプラットフォームでは、こうした脆弱性が発見されると多くのユーザーに影響を与えるため、迅速な対応が重要です。

対策方法と影響

この脆弱性に対する具体的な修正方法は、プラグインの開発者が提供する最新バージョンへのアップデートを行うことです。

アップデートが提供されていない場合は、プラグインの使用を一時的に停止することも検討してください。

この対策を行わない場合、攻撃者によってサイトの設定が不正に変更されるリスクがあり、サイトの信頼性や安全性が損なわれる可能性があります。

専門用語の解説

  • Cross-Site Request Forgery (CSRF): ユーザーが意図しない操作を第三者に実行させられるWebアプリケーションの脆弱性の一つです。
  • CVSS: Common Vulnerability Scoring Systemの略で、脆弱性の重大度を評価するための基準です。
  • プラグイン: WordPressの機能を拡張するための追加モジュールです。
  • Elementor: WordPressのページビルダーで、ドラッグ&ドロップでページをデザインすることができます。

情報元

This record contains material that is subject to copyright

Copyright 2012-2024 Defiant Inc.

License:Defiant hereby grants you a perpetual, worldwide, non-exclusive, no-charge, royalty-free, irrevocable copyright license to reproduce, prepare derivative works of, publicly display, publicly perform, sublicense, and distribute this software vulnerability information. Any copy of the software vulnerability information you make for such purposes is authorized provided that you include a hyperlink to this vulnerability record and reproduce Defiant’s copyright designation and this license in any such copy. Read more.

脆弱性情報を受け取る